こんにちは、テツです!
現在乗っている車のナビが古いから買い換えたい!でもカー用品店で売っているナビの大きいタイプものは高くてちょっと気軽に手が出ないという人はいませんか?
日本製のカーナビはアルパイン、カロッツェリア、パイオニア、パナソニック、ケンウッドなど、多数のメーカーが発売していますが、お値段が7インチクラスで6万円超え、11インチクラスだと14万円超えするのに加えて、カー用品店などで交換取り付けしてもらえば、更に工賃で2~3万程かかります。
今は低価格でそこそこ使える10インチ超えのタブレットもあるのに、ナビは性能の割に高く感じてしまうのは僕だけでしょうか?
スマホでナビ、音楽を流すのも手軽でいいですが、流石に画面が小さいのでちょっとカーナビとしてはサイズが物足りません。
そこで、何かいいナビがないか探してみると、ネットショップで売ってるアンドロイドナビは安くて大画面で評判もいいものが多く見つかります。レビューでは評価が高いけど、中国製だし、あまりにも安いので本当に大丈夫なの?と不安になる気持ちもわかります。僕も心配で調べまくりました(笑)
そこで、その疑問に応えるべく、というか自分が本当に欲しくて買いました!ぜひ、購入を迷っている人がいたらこのレビューを参考にしてもらいたいと思います。
概要
今回購入したのは「KASUVAR」というメーカーのポータブルディスプレイオーディオ、つまり車のナビゲーション設置スペースに取り付けるタイプではなく、ダッシュ―ボードなどに両面テープで固定するタイプのものです。
11.5インチの大画面で2024年7月から発売となっています。
お値段はなんと、3万円を切る価格となっています。私が購入した時はAmazonのセールだったこともあり、更にお安く2万3000円台で購入できました。
8コアCPU搭載のAndroidで2万ちょっとというのはタブレットとしてもめちゃめちゃお安いですよね!
簡単にスペックをまとめると以下の通りです。
・8コアCPU+4GB RAM+64GB ROM
・11.5インチの大画面、IPS液晶で横方向の角度がある位置からでも見やすく、解像度720*1600の高精細ディスプレイ
・タッチパネル対応
・ワイヤレスでApple CarPlayやAndroid Autoに対応。スマホアプリにも対応
・画面分割対応。ナビを表示しながらミュージックアプリの表示などが可能
・音声出力は本体スピーカーに加え、Bluetooth、FM送信、AUXケーブルから選択可能で、本体に付属のナビに接続できれば、車の内蔵スピーカーから音声出力可能
・設置は付属スタンドの接着テープで簡単取付、電源はシガーソケットから給電
・バックカメラは市販品非対応のため、専用カメラの設置が必要
十分に必要な機能を備えていると思います。
ちなみに、ダッシュボード内に設置するオーディオナビも検討しましたが、そちらは設置が若干手間です。素人でも取付は可能ですが、メーカー毎に電装ケーブルの規格が違うため、ナビと車のケーブルを繋ぐケーブルが必要になるなど、知識がない人には若干ハードルが高く感じられます。
こちらのメーカーから10.26インチの似たようなスペックのナビも出ていて、値段も11.5インチのものより少し安い程度。Amazonで評価数が200以上、☆4.3とかなり良かったのも購入の決め手でした。ぶっちゃけ中身は同じじゃないかなと思ったので。
しかし、10.26インチは4月に発売なので、3ヶ月しか違わないのは画面が大きい方がいい人にはちょっとかわいそうだと思います。そんな短期間で新モデル出すなら同時発売すれば「好きなサイズを選択してね」という選択肢の提示と受け取ることもできますが・・・。
開封・設置
梱包箱の外観は黒背景にメーカーロゴとアプリアイコンが並んでいるシンプルなもの。でも箱自体の質感はサラッとしていて非常に良いです。
開けてみると緩衝材のせいか化学物質臭いですが、製品本体とケーブル、説明書、予備の取付テープや画面フィルムと一通り揃っています。
電源ケーブルがUSB-Cなので、家の中で設定してから設置しようと思いましたが、僕の持っているケーブルでは対応していなかったのか、起動しなかったので車に持ち込んで設定しました。
設置は簡単で、台座に両面テープが既に付いているのでフィルムをはがして貼り付ければいいだけです。しかし、後で剝がすことになってテープのベタベタが残ったら嫌だったので、3Mのダッシュボード用両面テープを間に挟んで取り付けました。
設置場所はエアバッグが飛び出す場所や、前方の視界の妨げになる場所は避けます。
先日中古で購入したホンダのFIT3はこの台座とシンデレラフィットし、めちゃくちゃピッタリの場所に取付ができました。FITだけに(笑)
電源ケーブルを車のシガーソケットに差し、GPSのアンテナをどこかに設置すれば完了です!
使用感
特に電源等を入れる必要はなく、ケーブルを接続してエンジンをかければ自動的に起動するとのことなので、エンジンをかけてみると・・・
あれ?反応しない・・・
と思っているとメーカーロゴが表示されて起動したことに安堵しました。
レビューにもありましたが起動時間は若干遅いです。最近のスマホに慣れていると「おっそ・・・」という感覚になりますが、恐らく本体にバッテリーを内蔵しておらず、待機状態とかがないため給電から起動となり時間がかかっているんだと思います。
バッテリー内蔵してたら日中の直射日光で加熱されて爆発しそうなので、それはそれで安心できるかもしれません(笑)
遅いとは言ってもちょっと待てばいいだけなので、とりあえずエンジンをかけて何かしていれば、その内操作可能になります。よっぽど急ぎでなければ特に気になりません。ちなみに私の環境では操作ができるメインメニュー画面表示まで45秒程でした。
とはいえ、短距離を車で移動する時にはこのナビを使用するのには向きません。電源のON/OFFでネットワークの設定や起動していたアプリが再起動になるため、操作が面倒かつ、直前に起動していた状態を記憶してくれていないからです。そこは高級なナビと比べると劣ってしまう点になります。
起動したらまず、初期設定でスマホとBluetoothやWi-fi接続をし、ホーム画面のアプリを選んだり、音声出力の設定などを行います。操作はタッチパネルでUIもシンプルなので、スマホの操作に慣れていれば説明書を見なくても特に困ることはありませんでした。(タップか、該当項目長押しでメニュー選択できます。)
あとは各アプリで自分のアカウントにログインすればOKです。非常に簡単!
そこまで完了してしまえば、あとは普段使用しているアプリと何ら変わらない使用感です。タップの反応などは高価なスマホと比べれば若干の遅れはありますが、サクサクと言って良いレベルです。
Carplayに接続するとスマホで使用しているアプリがナビ上で使用でき、ナビアプリやミュージックアプリ、SNSアプリなどが画面分割でも使用できるため、大画面を活かして快適なカーライフが楽しめます。Hey,Siriやハンズフリー通話もできるため、運転中でも安全に操作できます。
音質については、私の車に設置されているナビがAUXに対応していないため本体スピーカーとFM送信しか検証できませんでした。本体スピーカーの音質は正直良くはありません。スピーカー自体の性能や車内の反響のせいで、あまり使いたいレベルではなかったです。
そのため、現在はFM送信で音を聴いています。こちらは本体と車のラジオ周波数帯を合わせて車内のスピーカーから出力となっています。ラジオ電波の分、ノイズが出ていて高音質ではありませんが車内スピーカーから音を出しているため、ナビ本体スピーカーよりはいい音で聞こえるという感じです。恐らくAUXやBluetoothで車内スピーカー出力できれば普通にいい音質だと思われます。
夜間の使用は少しデメリットがあります。車外が暗くなった時、自動輝度調整が働いてくれず、手動で明るさを最低にしてもまだ明るめという欠点はあります。(なぜか設定項目にはAUTOがあるのに無効となっています(笑))
フロントのミラーにモニターが反射するので、視界を妨げる程ではありませんが、気になることは気になります。
まとめ
購入前に不安だった「安いけど使えないものだったらどうしよう」という点については完全に杞憂に終わりました。正直言ってコスパ良すぎるというのが私の結論です。特に操作がモッサリになっていない点が素晴らしいと思います。ここがダメだと普段使いにはストレスでしかないからです。
とはいえ、既に述べた通り起動時間の遅さやエンジンのON/OFFで再度スマホとの接続が必要な点などは価格なりではありますが、デメリットとしては些細なことなので、価格が優先であれば問題ないと思います。後は、長期使用の耐久性がどれくらいあるのか、今後も使用してみていきたいと思います。
製品導入後、Youtubeの視聴が2分程で止まってしまう現象がありました。公式LINEに質問したところ、半日程度で回答があり、指示通りYoutubeアプリを再インストールしたら不具合が解消されました。他の方のレビューを見てもメーカーの対応は信頼できるようなので、その点も安心して購入できる点です。
古いカーナビを使用していて、大画面のオーディオナビを手軽に導入したいよ、という人にはピッタリの製品だと思います。もし、そういったものを検討されている人はこの記事を参考にしてみて下さい。あらかじめこの製品の特徴を理解して購入すれば後悔はしないと思います!
気になる点がありましたらお気軽にご質問下さい!
ではでは!
コメント